漢方ライフをご一緒に

そもそも「漢方」とは何でしょう。
中国古来の医学が日本に入ってきたのは5-6世紀です。以降、日本の風土・気候や日本人の体質に合わせて独自の発展を遂げました。
この日本古来の医学を、江戸時代中期に入ったオランダ医学=「蘭方」に対して「漢方」と呼ぶようになりました。ですので、「漢方」は中国生まれ日本育ちの医学ともいえます。
「漢方」は、漢方薬は勿論の事、鍼灸や食を含めた養生(生活指導)をトータルに組み合わせた医学です。
漢方薬を服用する事が「漢方」ではありません。
漢方薬を服用せざる得なくなる前の養生(セルフケア)も「漢方」です。健康を維持するには、こちらの方が大切かもしれません。
「漢方」の考えを取り入れた日々の暮らしや仕事を通じて、感じた事・お伝えしたい事を書き綴ってみました。「そうだよね」と共感してくださったり、「成程」と感じていただければ嬉しいです。