健やかな毎日を とある薬剤師の東奔西走ブログ
薬剤師Aと漢方な日々
  • ホーム
  • 漢方
  • 薬局から
  • 学校薬剤師
  • 日々の暮らし
  • ホーム
  • 漢方
  • 薬局から
  • 学校薬剤師
  • 日々の暮らし

オンライン相談

漢方

我が家のクスリ箱⑨(最終回) それぞれのレスキュー漢方薬

応急処置に使う救急箱に常備するお薬は家族誰もが使えるもの、汎用性の高いものが理想です。そうした意味でも漢方薬はおすすめです。我が家の救急箱にも漢方薬がいくつか入っています。最終回のお話は、夫・息子・私のお役立ち漢方薬のお話です。
2023.01.05
漢方
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 真夏の挑戦?!夏着物で京の街を歩いてみた 2025年8月17日
  • 熱あたり!そんな時どうする?漢方薬をおすすめしたい理由は… 2025年8月11日
  • 夏野菜の代表格とはいえ、モリモリ茄子をどうするか 2025年8月6日
  • 作ってはみたものの…玄関先のドクダミの使い方 2025年7月23日
  • 学校の博物館…学校の歴史を知って教育の大切さを考える ~京都市学校歴史博物館へ行ってみた~ 2025年7月13日

カテゴリー

  • 漢方91
  • 薬局から27
  • 日々の暮らし121
  • 学校薬剤師19

参考文献

  • 参考書籍・資料
薬剤師A
薬剤師A

漢方を志す、子育て卒業薬剤師。
製薬会社から調剤薬局・学校薬剤師を経て今にいたる。
京都府の微妙に田舎な地から、興味の赴くまま、あちこちに出没します。

お薬・健康相談と漢方カウンセリングはこちら

薬剤師Aと漢方な日々
  • プライバシーポリシー
© 2021 薬剤師Aと漢方な日々.
    • ホーム
    • 漢方
    • 薬局から
    • 学校薬剤師
    • 日々の暮らし
  • ホーム
  • トップ