健やかな毎日を とある薬剤師の東奔西走ブログ
薬剤師Aと漢方な日々
  • ホーム
  • 漢方
  • 薬局から
  • 学校薬剤師
  • 日々の暮らし
  • ホーム
  • 漢方
  • 薬局から
  • 学校薬剤師
  • 日々の暮らし

史跡巡り

日々の暮らし

ふるさとの遺跡 〜安満遺跡って?〜

久しぶりに大阪北摂の辺りを車で通りました。阪急京都線沿線にあった京都大学農学部附属農場跡地も綺麗な遺跡公園になっていました。安満遺跡は、弥生時代の環濠集落(住居と倉を取り囲む環濠を備えたムラ)です。その周りには水田や集団墓地の痕跡も残っています。
2021.10.04
日々の暮らし
スポンサーリンク
前へ 1 2

最近の投稿

  • 膀胱炎!そんな時にできることは…?抗生物質が全てではありません 2025年10月15日
  • 初ローゼルも佳境に!…収穫です!! 2025年10月13日
  • 演奏会!弾いてきました!! 2025年10月7日
  • 「漢方なんて(怒)」と思った日々…しくじり漢方な昔話 2025年10月4日
  • 筝曲演奏会へ!本格派です!! 2025年9月29日

カテゴリー

  • 漢方95
  • 薬局から28
  • 日々の暮らし125
  • 学校薬剤師19

参考文献

  • 参考書籍・資料
薬剤師A
薬剤師A

漢方を志す、子育て卒業薬剤師。
製薬会社から調剤薬局・学校薬剤師を経て今にいたる。
京都府の微妙に田舎な地から、興味の赴くまま、あちこちに出没します。

お薬・健康相談と漢方カウンセリングはこちら

薬剤師Aと漢方な日々
  • プライバシーポリシー
© 2021 薬剤師Aと漢方な日々.
    • ホーム
    • 漢方
    • 薬局から
    • 学校薬剤師
    • 日々の暮らし
  • ホーム
  • トップ