春なのに冬キャンプのお話を

日々の暮らし

3月も下旬とはいえ、気温の上がり下がりが激しい季節です。まだまだ寒い日もあるということで、2月に行った冬キャンプのお話を…。

場所は今回も月ヶ瀬キャンプ場。梅が咲き始めていました。月ヶ瀬は梅の名所なのです。

月ヶ瀬キャンプ場 梅
月ヶ瀬キャンプ場 梅

前回の寒かった秋キャンプの教訓(「秋のキャンプは…課題点多しでした」)を生かし?、新兵器投入。

空気で簡単に建てられるタープ。

氷点下まで対応できる寝袋。

そして、前回の教訓を生かし、早めに到着して日が落ちるまでに設営。

タープがあるのとないのとでは、寒さが全然違います。

暖をとるべく、メインは鍋料理。サブは炭火で。

我が家では定番のホタテ。熱燗がすすむ〜。

無造作に焼いたシシャモも、熱燗がすすむ〜。

近くの月ヶ瀬温泉で暖まった後は、早々に寝床の準備。

下に電気毛布も敷いていたのもあって、これだけで充分眠れました。
寒くて目が覚めることもなく…。
が、目が覚めたのは…雨!!

天気予報通り、夜半から雨が降り始めました。
テントの隙間から浸水するようなことはなかったのですが、何より大変だったのは後片付け。
これも想定の範囲なのですが、想定通り大変でした。
それでも決行したのは、防災から始まった我が家のアウトドアならでは?の「災害はどんな時でも起こる!」から。
でも、息子が付き合ってくれたから片付けられたことを考えると、夫婦キャンプは晴れの日にしなくては。

そして、秋・冬・春のキャンプを体験し、残るは夏ですが、これも中々勇気と知恵のいることで。
「災害に季節はない!」のですが。

防災からは少し外れるかもしれませんが、夫婦でのんびり楽しむキャンプも良いかなと思う今日この頃です。

コメント