金木犀の咲いた後に…今年の香りの使い方

日々の暮らし

今年も咲いた金木犀。

庭の金木犀

昨年は日本酒に浮かせたり、緑茶にブレンドしたりと楽しみました。(「金木犀の香りを楽しむ」)

さて、今年は…。

ローズマリーチンキを作った時の残り無水アルコールで漬け込んでみました。(「ローズマリーチンキを作ってみました!~秋に備えて、潤いを~」)
出来上がりは2週間後。

金木犀チンキ

手首につけてみるとフワッと金木犀の香りが。
ラベンダーの精油を加えてルームフレグランスも作りました。

金木犀のルームフレグランス

寝室に使います。

もう少し金木犀を摘んだので、日本酒に漬け込んでみました。

金木犀を漬け込んだ日本酒

昨年は浮かばせて香りを楽しんだのですが、今年は漬け込んで1週間…。

金木犀の日本酒

これ、いけます。
甘くない桂花陳酒みたい。
来年はもっと作っちゃおう。

薬膳では、金木犀の花(桂花)は気(エネルギー)を巡らし、痰(水分代謝の低下で滞っている体液)を取り除く働きがあると言われています。
秋は、あれこれ物思いの季節。
良い香りで気を巡らせます。

コメント